小泉純一郎と竹中平蔵の罪 佐高信の政経外科XI

小泉純一郎と竹中平蔵の罪 佐高信の政経外科XI

小泉純一郎と竹中平蔵の罪 佐高信の政経外科XI

私は基本的に、小泉・竹中による規制緩和路線を評価しています。
郵政は民営化せず、郵貯簡保を廃止すべきだったとか、細かいディテールの賛否はありますが、総じて評価しています。

しかし昨今の景気悪化にともない、厳しい論調が増えてきているのも事実。
反対意見を知るのもよいだろうということで、読みました。
また違った意見を知ることができてよかったです。

「未納が増えると年金が破綻する」って誰が言った? 〜世界一わかりやすい経済の本〜

「未納が増えると年金が破綻する」って誰が言った? ~世界一わかりやすい経済の本~ (扶桑社新書)

「未納が増えると年金が破綻する」って誰が言った? ~世界一わかりやすい経済の本~ (扶桑社新書)

前半は数学的思考の重要性、後半はサブプライムローン問題の解説から年金の問題の解説へ。
未納が増えても年金は破たんしない、不公平にはなっていないという説明に力が割かれている。

この本だけで年金は大丈夫と鵜呑みにしてよいとも判断できなかったが、
単に不安に煽られるだけでも良くないと感じた。

一読の価値あり。

あぁ、監督 ――名将、奇将、珍将

野村さんのプロ野球監督業に対する想い・考えがわかり面白い。
プロ野球ファンにはお勧め。

しかし言っている内容は、プロ野球の監督だけに留まるものではなく、企業の経営者にも通じる内容だと思う。

決算書の暗号を解け! ダメ株を見破る投資のルール

決算書の暗号を解け! ダメ株を見破る投資のルール

決算書の暗号を解け! ダメ株を見破る投資のルール

決算書の読み方について、丁寧に解説している本。
ダメ株を見破る、企業が決算をより良く見せるために使う手の見破り方にフォーカスして解説している。

実際の決算書で確かめながら読むと勉強になると思う。
しかし勝間本の中では、いまいち読み応えがなかった。

つぶれない会社には「わけ」がある

つぶれない会社には「わけ」がある

つぶれない会社には「わけ」がある

著者の林さんは、企業会計の重要性を物語の形でわかりやすく解説してくれる。

この本もそのようなものの1つだが他のものと違い、広く浅く複数のテーマを取り扱っている点。
他の本に比較して表面的な感があるが、企業会計の重要性に触れるという意味においては、
読みやすくて優れていると思う。

「終身雇用制」を復活させようという意見はおかしい

昨今の「派遣切り」の問題から、「企業は終身雇用制を復活させるべきだ」という意見を言う人が増えてきています。
しかし私は「終身雇用制は復活させるべきではない」と考えています。理由ですが、終身雇用制の前提として必要な条件を認めるわけにはいかないからです。

終身雇用制を保つためには、「企業は続く」「少なくとも人の人生程度の長さには企業は続く」という前提が必要です。でなければ「終身」雇用することができないからです。
しかしそもそも企業は続くのでしょうか。しょせん企業も人が作ったもの。栄枯盛衰があり、生まれては消えていくものです。したがって誰かは必ず終身雇用されないのです。

仮に誰もが終身雇用されるためには、どうなるのでしょうか。今ある企業はずっと続かなければなりません。
はたしてそんな社会が活力ある社会なのでしょうか。

人間は新陳代謝によって活力ある肉体を維持しているように、組織も新陳代謝(人の入れ替わり)によって活力が保たれます。
それと同じく社会も組織の新陳代謝が必要なはずです。

私は終身雇用制に反対です。目指すべきは安心して失業できる社会、失業しても努力する人には必ずチャンスが与えられる社会です。

Windows Vistaにて、Apache TomcatをWindowsのサービスとして登録する方法

Windows Vistaにて、Apache TomcatWindows のサービスとして登録する方法についてです。
Windowsインストーラを使わなくても、Windows のサービスとして登録することができます。


もっとも簡単な方法は、bin フォルダの下にある、service.bat を使います。
Windowsインストーラからインストールした場合は、このファイルがないかもしれません。その場合は、zip版から取得してください。


この service.bat をコマンドプロンプトから実行するのですが、ポイントは「管理者として実行」すること。
考えてみれば当然な気もするのですが、これに気づくまでにえらく時間がかかりました。
スタートメニューから「コマンドプロンプト」を起動する際に右クリックで「管理者として実行」を選択し、
その上で立ち上がったコマンドプロンプト上で、service.bat を実行します。

$ service.bat install (サービス名)

とすると、指定したサービス名で Tomcat が登録できます。

$ service.bat remove (サービス名)

とすると、先ほど登録したサービスを削除できます。

もっと細かいことをしたければ、ここを見れば分かります。
サービスの登録時にいろいろなオプションを指定できるので、複数のTomcatを別々のWindowsのサービスとして登録することができます。
service.batは基本的なオプションを指定して、サービスの登録をするようにできています。

また Windows Vistaだと TomcatWindows インストーラによってインストールしても、"Monitor Tomcat" "Configure Tomcat"が動きません。
これも「管理者として実行」すれば動きます。
Windowsサービスにアクセスするには管理者権限が必要なためで、これらのプログラム(tomcat6w.exe)もWindowsサービスにアクセスしているから、このようになります。